「40代の女性」と言えば、急に疲れやすくなったり、体型が気になりだす時期。そんな時、ヨガに興味を持つ方も多いと思います。

・40代、ヨガ初心者でも大丈夫?
・ヨガを始めるとどんな効果があるの?
実は、ヨガを始めるのにに年齢は関係ありません。実際一般的なヨガであれば、普通に立って生活できる人は出来ると言われています。つまり40代の方はもちろん、50代や60歳を超えてからでもヨガは始められます。
とは言え、これまで運動経験はほどんどないし、身体は硬いし、40歳を超えてからヨガを始めて効果が実感できるの?と不安も大きいですよね。今回は30代でヨガに出会って40代でヨガインストラクターの資格を取得をした私が、40代の女性にヨガをおススメする理由と注意点、ヨガの始め方をわかりやすくご紹介します。
40代からのヨガ!驚きの効果5つ
私自身は、全てのアラフォー女子にヨガを始めてほしいと思っています。それは、40代だからこそ感じる身体の不調にヨガが効果的だからです。
ここでは、40代の女性に向けておススメのヨガの効果をご紹介します。
こんな40代こそおススメ!ヨガの嬉しい効果

体力アップ
「若いころは気力で頑張れたけれど、歳のせいか無理が効かない…」
何度も聞いてきた言葉に実感が湧いてくる40代。夜更かしが出来ない、眠ったはずなのに朝から何となく疲れている…これは年齢と共に体力が落ちていくからです。
ヨガは有酸素運動で、基礎体力を向上させることが出来ます。
また、これまで運動経験がほとんどなく、むしろ運動が苦手な初心者の方にもヨガはおススメです。それは、無理をせず自分の体力や身体の状態に合わせて行うことが出来るからです。誰かに気を使ってプレーをする必要もないし、ついつい頑張りすぎてしまう必要もないため、運動が苦手な人こそ気軽に始めることが出来、体力アップが期待できます。
ダイエット効果
有酸素運動であるヨガを続けることで、基礎代謝が上がり痩せやすい身体を作ることが出来ます。もちろん、個人の体形によって効果の差は大きいですが、最近運動不足で体重が増えてしまった…という方には特におススメです。また、後述しますが、ヨガはリラックス効果もある為、イライラしてつい暴飲暴食してしまう…なんて方にも、食欲が抑えられ結果的に痩せやすい環境づくりにも役立ちます。
リラックス効果
40代の女性と言えば、子育て真っ只中、仕事でも重要ポストを任されたり中間管理職として間に挟まれてストレスも多い世代。イライラして眠れない時や、つい子供に当たってしまった…なんて日もありますよね。それは自律神経の乱れが原因かもしれません。
ヨガは単にポーズを取るのではなく、呼吸に意識を向けて呼吸に合わせて動いていきます。呼吸は自分で自律神経を整えることのできる唯一の方法です。ヨガをして呼吸を整えることで、イライラしていた心が落ち着いてきますよ!結果的に暴飲暴食や衝動買いなども減っていきます。
前向きな気持ちになれる
ストレスで衝動買いや暴飲暴食に走る人もいれば、何もやる気が起きない、休日くらいずっと寝てたい、と動けなくなってしまう人もいます。先述のイライラと同じように、動けない原因にも自律神経が関わっています。
なので、そんな人にもヨガはおススメ。呼吸を通して自律神経を整えることで、前向きな気持ちを取り戻すことが出来ます。
自分と向き合う自分の時間を持てる
最近自分だけの時間を持ったことはありますか?アラフォー世代は、仕事に家庭に子育てに…と、本当に忙しい時期。家族や仕事から離れて、自分のための時間なんていつあったかな?なんて人も多いはず。
誰かの為に頑張る時間は大切ですが、同じように自分自身を労り癒す時間も大切な事です。
ヨガは、チームプレーのように誰かに気を遣うこともありません。また、誰かと競い合ったり比べたりする必要もありません。自分の身体さえあればいつでもどこでも出来ます。ヨガすることで、「ただ自分だけを大切に出来る自分為為の時間」を持つことが出来ます。
そんな時間を持つことで、大切な家族に対しても優しい自分でいられるようになれます。
40代で初めてのヨガ!効果が出るのはどのくらい?

確かにアラフォー女子にとって、うれしい効果が沢山ありそう!でも、その効果ってどのくらいで実感できるかも知っておきたいですよね!
もちろん、個人差も大きいし、ヨガを行うペースによっても大きく異なります。
ヨガの効果を実感したいのであれば、週2~3回のペースでヨガをするのがおススメ。恐らく3カ月くらいから、「何となく体調がいいな」とか「前より見た目が変わったな」という実感が出てくると思います。もちろん週1回でも大丈夫。まずは無理のないペースで続けることが、ヨガの効果を実感できる近道です。
40代から始めるヨガの注意点

ですが、40代から始めるヨガには注意も必要です。特に運動が苦手で運動経験がほとんどない人や、身体が硬くて不安な人は下記を注意して初めてみましょう!
自分に合ったレッスン内容を選ぶ
初めてのヨガに、レッスン内容の選び方はとても大切です。一言でヨガと言っても、ヨガにはたくさんの種類があり強度も大きく異なります。
アラフォー世代 ヨガ初心者におススメのヨガクラス
基本的には「初心者OK」となっていれば参加可能ですが、運動不足で初心者の40代女性であれば、「リラックス系」がおススメ。
具体的には、アロマヨガ・リラックスヨガ・ハタヨガ(初心者向け限定)、特にリラックスしたい人には「リストラティブヨガ」もおススメです。
アラフォー世代 ヨガ初心者には向かないヨガクラス
逆に、ヨガ初心者で運動経験が少ない人には向かないレッスンはこちら。
中級者以上向けのハタヨガ・フローヨガやヴィンヤサヨガなど。また、アシュタンガヨガに関してビギナー向けとなっていても、初めてのヨガには避けた方が無難です。
レッスン中は無理をしない
運動が苦手・普段身体を動かさない人は、レッスン中は無理をしないことが大前提。ヨガは、ポーズの出来栄えを人と比べて競うものではありませんし、完成形のポーズを取ることが目的でもありません。ポーズを取っていく過程で、自分の身体の変化にしっかりと目を向け、呼吸をすることに意識を向けてみましょう。
もし、嫌な痛みを感じたり、不安を感じたら、すこしポーズを緩めてみたり、ポーズを取ることを辞めることが大切です。(少人数制のスタジオなどでは、インストラクターが軽減ポーズを教えてくれるので、心配する必要はありません。)
運動が苦手な40代はホットヨガより常温ヨガがおススメ
ヨガというと、ホットヨガを思い浮かべる人も多いですが、運動が苦手だったり、運動経験が少ない人は、常温ヨガから始めるのがおススメです。
ホットヨガは、常に真夏に外で運動をしている状態です。そもそも運動が嫌い・今まで運動をしてない40代にとっては体への負担が心配。身体が温められた状態だと、自覚のないままやり過ぎてしまい身体を痛めたり、一気に心拍数が上がり身体が付いて行けない場もがあります。もちろん、ホットヨガのメリットもあるのですが、どっちにするか迷っているのであれば、常温ヨガから始めてみるのがおススメです。
失敗無し!40代初心者が通いやすいヨガスタジオ4選


ここでは、40代の初心者でも通いやすいヨガスタジオをご紹介。ヨガの効果を実感するには、やはり続けることが一番大切。その為にも、自分の目的やライフスタイルに合ったヨガスタジオを選ぶことはとても重要です。是非参考にしてください
YMCメディカルトレーナーズスクール
YMCメディカルトレーナーズスクールは、ヨガインストラクターの資格取得も可能なスタジオで、年齢層が幅広いのが特徴。特に30~40代が多く、60代の生徒もいます。
zenplace
zenplaceは、本気で身体を変えたい人におススメのスタジオです。40代になると、単に体重を落とすダイエットだけではなく、ある程度の筋力をキープしながらスタイル良く見せることが重要になってきます。
zenplaceでは、ピラティスやマシンを使ったレッスンもあり、自分の身体としっかりと向き合いたい40代におススメのヨガスタジオです。
ホットヨガスタジオLAVA
ホットヨガスタジオLAVAは、ホットヨガ最大手のスタジオで、ダイエットを目的にヨガを始める人にはおススメです。ホットヨガスタジオLAVAは、正直20~30代に人気のスタジオではありますが、実は平日の昼間の時間帯は、40代以上の女性の割合が高めです。
オンラインヨガSOELU
ヨガスタジオに通うのはちょっと敷居が高い、自宅近くにスタジオが無い…そんな人はオンラインヨガがおススメ。沢山のオンラインヨガがありますが、私が一番おススメなのは「SOELU(ソエル)」です。
40代におススメのヨガスタジオを比較
40代におススメのヨガスタジオをわかりやすく一覧表にて比較してみましょう。ヨガは続けることで効果を実感しやすくなります。その為には、自分のライフスタイルに合ったヨガスタジオを選ぶことが大切です。各スタジオお得な体験プランがあるので、是非参加をしてみてくださいね。
料金 | 対面/オンライン | 体験プラン | 口コミ | |
YMC![]() ![]() | 受け放題 | 対面 〇 | 体験レッスン 1,000円/1回 | / |
zenplace![]() ![]() | 受け放題 14,960円~ (地域によって料金変動) | 対面 〇 オンライン 〇 | 体験レッスン 2,200円~ | クチコミを見る |
LAVA![]() ![]() | 受け放題 | 対面 〇 オンライン △ (別料金にて利用可) | キャンペーン中は0円~ | クチコミを見る |
SOELU![]() ![]() | 受け放題 ライト:3,278円~ プレミアム:6,578円~ | オンラインのみ | 30日間受け放題 100円 | クチコミを見る |
【まとめ】40代から始めるヨガ 初心者や運動苦手でもOK!女性に嬉しい効果とアラフォーならではの注意点
ここまで、40代から始めるヨガについてご紹介してきました。
40代の女性が感じやすいヨガの効果は次の5つです。
また、40代になって初めてヨガにチャレンジする際に気をつけたい点は次の3つです。
身体の不調を感じやすくなる40代。ヨガを生活に取り入れることで、体の変化と上手く付き合いながら、より充実した時間を過ごせるよう、是非ヨガを始めてみませんか?
コメント