本ページはプロモーションが含まれています

ヨガ種類別 運動量と難易度・特徴・効果を一覧で確認|失敗しないレッスン選び

・ヨガの種類が多くて、どのクラスを選べばいいのかわからない

・ヨガの種類によって難易度や運動量は違うの?

・ヨガの種類によって効果が違うの?

 今回はスタジオで人気のヨガを、種類ごとに特徴や効果や難易度などをわかりやすく解説したいと思います。

 実際にスタジオに通い始めクラスのスケジュールを見ても、クラスの種類が沢山ありすぎてどのクラスを選べばいいのかわからない!っていう方も多いと思います。

 ヨガの種類によって効果や目的、また運動量や難易度も変わります。今回は一覧を作成したので、クラス選びの参考にしていただき、ご自身に合った種類のヨガを見つけていただきたいです。

スポンサーリンク

ヨガの種類による違い【難易度・運動量一覧】

 選択するヨガの種類によって、難易度や運動量が大きく変わります。ここでは種類ごとに、一覧表にしたのでまずは参考にしてみてください。

  難易度 運動量 こんな人にオススメ
ハタヨガ ★★☆ ★★☆ ヨガがどんなものか知りたい人
 初めてヨガをする人
アイアンガーヨガ ★☆☆ ★☆☆ アーサナをしっかりとりたい人
初めてヨガをする人
アシュタンガヨガ  ★★★ ★★★ たくさん動きたい人・ストイックな人
男性にも人気でオススメ
ヴィンヤサフローヨガ ★★☆ ★★★ たくさん動きたい人・カロリー消費をしたい人
パワーヨガ ★★☆ ★★★

たくさん動きたい人・筋肉をつけたい人
男性にも人気でオススメ

陰ヨガ ★☆☆ ☆☆☆ 柔軟性を高めたい人・リラックスしたい人
リストラティブヨガ ☆☆☆ ☆☆☆ 心穏やかにしたい人・リラックスしたい人
*肩こり解消ヨガ ★★☆ ★★☆ 肩回りを集中して動かしたい人
*骨盤調整ヨガ ★★☆ ★★☆ O脚Ⅹ脚のを改善したい人 
*アロマヨガ ★☆☆ ★☆☆ リラックスしたい人・癒されたい人
*シェイプアップヨガ ★☆☆ ★★☆ 身体を引き締めたい人・筋肉をつけたい人

*のついたものは典型的なヨガとは少し異なりますが、スタジオによってよく作られているクラスです。ヨガをベースに、それぞれの目的に合ったポーズを多く取り入れて作られているレッスンですので、スタジオによっても難易度・運動量ともに変わることがあります。


 同じヨガの種類でも、「アシュタンガビギナー」や「パワーⅠ」「パワーⅡ」「パワーⅢ」のように段階を設けるなどして、個人のレベルに合ったクラスが選べるようなスタジオもあります。ご自身のレベルや目的、その時の気分に応じてクラスを選ぶことを楽しんでもいいですね。

 

ヨガの種類別 特徴・効果の違い

 では、それぞれの種類の特徴と効果の違いについて解説していきます。

ハタヨガの特徴と効果

ハタヨガの特徴

 ハタヨガとは、沢山あるヨガの流派の元祖ともいわれるヨガです。サンスクリット語で「ハ」=太陽「タ」=月という意味で、陰陽どちらのポーズもバランスよく取り入れたヨガです。ポーズ(アーサナ)と呼吸法にフォーカスしたヨガで、集中力を高め心の安定をもたらす効果があると言われています。

ハタヨガがおススメなのはこんな人

 ハタヨガは、基本的なポーズを呼吸に意識を向けながら行うので、ヨガを始めて受ける方や、幅広い年齢層の方に人気のヨガです。

  • ヨガが初めてな人・身体を動かすことが不安な人
    呼吸に意識を向けながらゆっくりと動きます。また、難しいポーズも少ないので、初めての方や身体を動かすことに不安のある方でも安心して参加できます。
  • ヨガがどんなものなのか知りたい
    ハタヨガは、数あるヨガの種類の中で最もスタンダードなヨガで、多くのヨガのベースとなっているヨガです。ヨガってどんなものか知りたい人には一番おすすめの種類のヨガです。
  • 体が硬い人(身体を柔らかくしたい人)
    ゆっくりと、体全体を使って取るポーズの多いハタヨガは、体の柔軟性を向上させたい人にもおすすめです。呼吸に意識を向けることで、筋肉を「緩める」ことと「使う」ことが同時に出来るので、身体が柔らかくなりやすいです。
  • 身体だけでなく心に作用するヨガや瞑想に興味がある人
    呼吸に意識を向けて動くハタヨガは、集中力の向上や、忙しくてザワザワした心をおつつける効果があります。ハタヨガは身体を整えるだけでなく心を整える効果があることを実感しやすいヨガです。

ハタヨガの効果

  • 柔軟性の向上
  • 自律神経の調整
  • 集中力の向上
  • 心を穏やかにする

アイアンガーヨガの特徴と効果

アイアンガーヨガの特徴

 アイアンガーヨガは、解剖学を元に考案されたアライメント(姿勢)とシークエンス(ポーズを行う順番)が特徴です。ブロックや毛布・ヨガベルトなどの道具を利用して、体の硬さや体型やスキルの違いを補いながら、呼吸とポーズを丁寧にかつ正確に行うヨガです。正確なポーズを取ることで、ただ引く身体を使うことが出来、心身の機能を向上させる効果があります。

アイアンガーヨガがおススメなのはこんな人

 アイアンガーヨガは、1つ1つのポーズを丁寧に無理なく取っていくクラスなので初心者にもオススメのレッスンです。身体が硬くても、積極的にブロックやベルトなどを使って行うので、身体が硬くて不安な方は、アイアンガーのヨガから受けてみるのもおすすめです。

  • ヨガが初めてな人・身体を動かすことが不安な人
    アイアンガーヨガでは、道具を使いながらポーズを取るので、初心者や体が硬くて不安な人でも安心して受けられるヨガです。また正確なポーズの取り方が学べるので、初心者の方こそおすすめです。
  • 身体の歪み・身体の硬さなど身体に悩みがある人
    解剖学を元に正確にポーズを取ることで、体の歪みの改善・柔軟性が向上し、普段の姿勢も良くなります。
  • ヨガのポーズの取り方・体の使い方を学びたい人
    今まで何となくポーズを取っていた人にもおすすめのヨガです。正確にポーズを取ることで、正しい体の使い方を学べ、普段の生活にもとても役立ちます。
  • 瞑想や心に興味のある人
    アイアンガーヨガは、ポーズのキープ時間が長めで、身体や心が変化していく様子に集中することを目的にしているので、瞑想に興味のある人にもおすすめの種類のヨガです。

アイアンガーヨガの効果

  • 姿勢改善効果
  • 歪み改善
  • 柔軟性の向上
  • 疲労回復効果

アシュタンガヨガの特徴と効果

アシュタンガヨガの特徴

 ポーズの順番が決まっていて、その一連の動きを途切れることなく流れる動き(フロースタイル)で行うのがアシュタンガヨガの特徴です。最初は難易度が低いのですが、プログラムの後半になっていくと難しいポーズが増えていきます。ポーズ毎に呼吸や視線の定め方(ドリスティー)の決まっています。「動く瞑想」とも言われ、一連の動きをする中で身体の動きだけに集中していくことが出来るようになります。

アシュタンガヨガがおススメなのはこんな人

 多様なヨガの中でも、運動量も多く身体をしっかりと使い動かしていくヨガです。ダイエットしたい人にもおすすめのヨガですが、初心者の方には難しいポーズも出てきますので、興味のある方は「アシュタンガビギナークラス」やインストラクターに相談しながら挑戦してみてください。

  • 身体をしっかりと動かしたい人
    数ある種類のヨガの中でも、運動量の多いヨガです。また、基本的には休憩を挟まず順番通りに動くフロースタイルなので、身体をしっかり動かしたい人にはお勧めです。
  • 体力・筋力をつけたい人
    止まることなく身体を動かしていくヨガなので、体力と筋力をつけたい人にもおすすめです。アシュタンガヨガを続けている人には、腹筋が割れているような鍛えられ引き締まった身体の人が多くいます。
  • ヨガ経験者・ストイックにヨガに取り組みたい人
    アシュタンガヨガでは、体力が必要なポーズも多く、ヨガの経験者でさらにストイックにヨガに取り組みたい人にはピッタリなヨガです。
  • 集中力を高めたい人
    難易度の高い一連のポーズを淡々と続けていくことで、次第に体の動きだけに集中できるようになることから、動く瞑想ともいわれるヨガです。淡々とヨガに集中したい人にお勧めです。

アシュタンガヨガの効果

  • ストレス軽減効果
  • 脂肪燃焼効果
  • 代謝アップ
  • 集中力の向上

ヴィンヤサフローヨガの特徴と効果

ヴィンヤサフローヨガの特徴

 ヴィンヤサフローヨガは呼吸の「吸う」「吐く」のリズムに合わせて一呼吸一動作でリズミカルに、そして連続して動いていく(フロースタイル)のが特徴のヨガです。アシュタンガヨガをベースに、他のポーズも自由に取り入れながら途切れることなく動くヨガで、立位のポーズも多めです。ヴィンヤサフローヨガの代表的なシークエンスに「太陽礼拝」があります。

→太陽礼拝について知りたい方はこちら
 ◎人気の太陽礼拝をしよう【効果とやり方】

 **ヴィンヤサフローヨガは比較的自由にポーズを取り入れて行うため、クラスによって難易度や運動量が大きく異なる場合があります。スタジオのレッスン内容をよく確認しましょう!

ヴィンヤサフローヨガがおススメなのはこんな人

  • 身体をしっかりと動かしたい人
    もともと、アシュタンガヨガをベースに出来たヨガなので、立位のポーズが多く、運動量も多いヨガです。しっかりと身体を動かし、体力をつけたい人にオススメのヨガです。
  • リフレッシュしたい人
    呼吸に意識を向けてしっかりと動くことで、汗をかき気持ちをリフレッシュさせることが出来ます。レッスン終了後にはすっきりとした気持ちになります。
  • 集中力を高めたい人
    ヴィンヤサーフローヨガは一呼吸一動作で、呼吸に合わせて身体を動かしていくので、次第に自分の呼吸に集中できるようになります。

ヴィンヤサフローヨガの効果

  • デトックス効果
  • 脂肪燃焼効果
  • 代謝アップ
  • 集中力の向上
  • 自律神経調整効果

パワーヨガの特徴と効果

パワーヨガの特徴

 パワーヨガは、アシュタンガヨガをベースにアメリカ人のライフスタイルや体格に合わせて改善されたアメリカ生まれのヨガです。ダイナミックの動きと筋力トレーニングの要素も含んだヨガで、運動量が多いのが特徴です。ダイナミックな動きとポーズをキープする静かな時間もあるので、集中しながら有酸素運動もでき、ヨガの中ではカロリー消費も多めです。ダイエット効果や体力アップの効果も期待できます。

パワーヨガがおススメなのはこんな人

 パワーヨガはフィットネス要素が多いヨガなので、カロリーを消費したい、ダイエットしたい、痩せたい人にオススメのヨガです。レッスンのレベルを運動量に応じて2~3段階に分けているスタジオもあるので、ご自身に合ったクラスに参加してみてください。

  • 身体をしっかりと動かし体力をつけたい人
    とにかくしっかり身体を動かしてカロリー消費をしたい、痩せたい人にオススメのヨガです。
  • 筋力をつけシェイプアップしたい人
    アメリカ生まれのパワーヨガは、筋トレ・フィットネス要素を取り入れたヨガなので、身体を引き締めたい人にもオススメのヨガです。

パワーヨガの効果

  • 脂肪燃焼効果
  • ダイエット効果
  • インナーマッスル強化
  • 代謝アップ

陰ヨガの特徴の効果

陰ヨガの特徴

 陰ヨガは、経絡(ツボ)や中国の鍼療法、インドのヨガとタントラの理論を統合したヨガと言われています。1つのアーサナを3~5分間程キープしながら深めていく特徴があり、筋肉だけでなく身体の奥深くへと働きかけ、柔軟性を深めていくことが出来ます。「陰」と「陽」のバランスを整えるヨガともいわれています。

陰ヨガがおススメなのはこんな人

 陰ヨガは筋肉を体の奥から緩めていくことが出来るので、知らず知らずに頑張ってしまう人や、体ののこわばりが気になる人など幅広い年齢層の人に人気のヨガです。

  • 身体を柔らかくしたい人
    つい勢いや反動をつけて行いがちな柔軟を、陰ヨガではゆっくりと身体の奥から緩めていくことができます。固まりがちな筋肉をほぐし、緩めることで柔軟な身体になれます。
  • リラックスしたい人
    パワー系の部類のヨガが身体を動かし鍛えるヨガなのに対し、リラックス系の種類の陰ヨガは身体を緩め、筋肉を緩めていくヨガでリラックスしたい人にはお勧めです。
  • 普段から忙しく頑張りすぎている人
    忙しい人や頑張り屋さんは、常に「陽」のエネルギーが強くなり、自律神経で言えば交感神経が優位な状態が続いています。陰ヨガは、特に「陰=副交感神経」と優位にするヨガで、エネルギーのバランスを調整することができます。

陰ヨガの効果

  • 柔軟性の向上
  • 自律神経調整効果
  • リラックス効果
  • 代謝アップ

リストラティブヨガの特徴と効果

リストラティブヨガの特徴

 リストラティブヨガは「全てを委ねるヨガ」とも言われ、ボルスターやブロックなどの道具を使って身体を重力に任せて筋肉の緊張を解き緩めていくヨガです。1レッスン中に行うアーサナが3~4種類だけ、1つのポーズを10分~20分程時間をかけて行うのが特徴で、レッスン中はほぼ動きません。身体をボルスターに預けゆったりと身体の力みをほどいていくことで、せわしなく動いている頭の中もゆったりとしたスペースを作ることができ、身体も心もリラックスできる効果があります。

リストラティブヨガがおススメなのはこんな人

 身体も頭の中もいつも忙しくしていると言われる現代人全てにオススメのヨガです。最近ゆっくりできていない人、自分の時間が持てない・疲れすぎた・・・そんな時リストラティブヨガで心身ともに回復を出来ます。
 難しいポーズもありませんし、柔軟性も必要ありませんので、どなたでも出来るヨガです。

  • 忙しく自分の時間のない人
  • リラックスしたい・心身ともに回復したい
  • 普段から忙しく頑張りすぎて疲れている人
    身体をボルスターやブロックに預け、知らず知らずのうちに入っている身体の力みを解き、全てを手放すことが出来ます。いつも忙しくしている現代人全員にお勧めしたいヨガです。頭の中もゆったりとしたスペースを作ることが出来、自分だけの時間を持つことができます。

リストラティブヨガの効果

  • リラックス効果
  • 自律神経調整効果

自分に合った種類のヨガを選ぼう

 ヨガを長く続けるためにも、自分に合った種類のヨガを選ぶことがおすすめです。

ヨガをしたいのはなぜ?
期待しているヨガの効果は?
ヨガを通してどうなりたい?

 種類が多すぎて、良く変わらないまま、ダイエットしたいのにリストラティブヨガを選んでしまったり、リラックスしたいのにアシュタンガヨガを選んでしまうと、ヨガが嫌いになってしまう原因にもなりかねません。ご自身の目的に合ったヨガを選ぶことが、ヨガの効果を実感することに直結します。

 また、同じ種類のヨガでもインストラクターやスタジオのカラーによって、難易度や運動量も大きく変わってきます。いろいろな種類のヨガを受けてみることで、自分に合うヨガを探していくことも一つの方法です。

 是非、ご自身に合ったヨガと巡り合いますように・・・。

自宅で気軽にできる☆オススメオンラインヨガ

超豪華な講師陣のレッスンが受講できます。あの憧れのインスタラクターのレッスンも、なんと自宅で!

早朝から深夜までたくさんのプログラムがあります。忙しくてもきっと続けられるオンラインレッスンです。

ホットヨガスタジオLAVAが運営するオンラインヨガ。初心者から上級者にもおすすめ。LAVAの月会員には特におすすめ!

コメント

  1. ゆき。ゆき より:

    miwaさん、おはようございます。

    今回のブログめちゃくちゃ共感しました。

    本当に先生によって全く違うのでヨガは本当に奥が深いです。

    この頃気付いたのは、自分は出来るできないは、別としてアシュタンガヨガが今の自分にはあっているみたいです。

    自分の身体と心を鎮め自分をコントロール出来るように少しずつなって来ました😊

    でもこれからも同じ先生には執着しないでヨガを楽しめたら良いなと思っています。

    またブログ楽しみに待ってます。

    ゆきより😃

    • miwa miwa より:

      ゆきさーん。こんにちは。

      アシュタンガ、私も好きです。
      新しい挑戦を楽しめるところが好きです☺️
      色々なレッスンに参加することで新たな気付きがありますよね‼️

      最近、ゆきさんが純粋にヨガを楽しめているのが伝わってきます✨
      私も、すごく励みになります。

      いつもありがとうございます‼️