・zenplaceの口コミと評判ってどうなの?
・zenplaceのどんなところがおススメ?
・男女比ってどうなの?
今回は「zenplace」の特徴や料金システム、口コミと評判についてご案内します。私も実際にzenplaceの体験に参加したことがあります。zenplaceに通いたいけど不安がある、どんなシステムなのか気になるという方にお勧めの記事です。
zen placeとは
zen placeは、ピラティス・ヨガのスタジオ運営の他に、訪問介護の事業なども手掛けていて、予防医療にも力を入れている会社です。ピラティスやヨガを通して身体と心を整えることで、日常生活をより生き生きと暮らせることを目的とし、総合健康サービス企業として事業展開を行っています。
zenplaceのスタジオ展開は3種類
zenplaceでは、「ピラティス」・「ヨガ」・「ストロング」の3種類のスタジオを展開しています。ピラティス専門スタジオ・ヨガ専門スタジオのように、スタジオ毎に受けることのできるレッスンが決まっていますので、ご自身の受けたい種類のスタジオが近くにあるのか確認が必要です。
1つのスタジオで、3種類のレッスン全ては受けられないので、自宅近くのスタジオではどんなレッスンが受けられるのか確認しよう!
|
種類 | こんな人におススメ | スタジオ zenplaceのスタジオ一覧はこちら |
zen place pilates | ピラティス | 体幹を鍛えたい 姿勢を良くしたい |
77店舗 |
zen place yoga | ヨガ | リラックスしたい 集中力を高めたい |
18店舗 |
zen place strong | ホットヨガの進化系 プログラムのレッスン |
身体を変えたい しっかりと動きたい |
5店舗 |
zenplaceの特徴
zenplaceの特徴は大きく4つ挙げられます。
①プライベートレッスンと少人数制のグループレッスン
zenplaceでは、「少人数制のグループレッスン」と「プライベートレッスン」を選ぶことが出来ます。
少人数制のグループレッスン
スタジオやクラスにもよりますが、10人程度のグループレッスンです。決められたレッスンスケジュールの内容やレベルに従ってレッスンが行われます。少人数制なので、インストラクターが一人一人をしっかりと見てくれます。
プライベートレッスン
zenplaceでは、1対1のプライベートレッスンも受講が可能です。自分のレベルや身体の状態、悩みに合わせたレッスンを受けることが出来るので、ヨガやピラティスの効果を早く実感したい人にはおススメです。また、グループレッスンだと付いていけるか不安な方や、人目が気になる方にもおススメです。
②スタジオレッスンがオンラインで受講可能!
zenplaceのオンラインヨガでは、通っているスタジオのレッスンのみでなく全国のスタジオレッスンを受けることが出来ます。自宅から遠い店舗のレッスンやお目当てのインストラクターのレッスンを自宅で気軽に受けることが出来ます。
オンラインレッスンは、5分前まで家事をしていてもOK!お子様がいてもOK!出かけられない日もOK!まるで「どこでもドア」のような便利なサービスです。
但し、このサービスを受けるためには、1度は必ずスタジオで入会手続きが必要になります。(あくまで「オンライン+スタジオの利用」を前提としたサービスです。料金もスタジオに通う料金と同じとなります。)
zenplaceでは、オンライン専用で受講できる15分のLIVEレッスン「クラムる」の展開もあります。
クラムるについてはこちらの記事がおすすめです
>クラムるの口コミ・評判|ここがイマイチ!悪い口コミ・体験談も全部見せます|入会前に確認したい向き不向き
>【クラムる】はオンラインピラティス&ヨガでおススメ|料金やスケジュール・無料体験を徹底解説
③男女通える
zenplaceでは全てのスタジオで男性も通うことが出来ます。さらに、男女比は3:7くらいの割合と男性比率も多めなのが特徴です。「zen place pilates」や「zen place strong」では男性の会員がもっと多いこともあり、男性も通いやすいスタジオです。私が参加したピラティススタジオでは、参加人数の半数が男性でしたよ。
④zenplece yogaではレッスンの温度が選べる
zenpleceのyogaのレッスンでは、室温がレッスン毎に選べるスタジオがあることが大きな特徴です。室温は予約の際に確認することが出来ます。
*ピラティスは常温 strongはホットで、選べるのはyogaのみです。
zen placeの料金概要と注意点
zenplaceの料金概要
zenplaceはスタジオ毎にランクがあり、そのランクによって月会費の料金が異なります。
zenplaceのマットグループレッスン料金
フリー/月 | ¥13,200~¥16,940 |
デイフリー(平日18時まで)/月 | ¥10,560~¥13,552 |
月6回 | ¥11,880〜¥14,960 |
月4回 | ¥9,240〜¥10,890 |
zenplaceプライベートレッスン料金
月2回 | ¥15,620~¥19,800 |
月4回 | ¥30,008~¥36,740 |
※マットレンタルは全ての店舗で無料です。
zenplace料金体系の契約時・解約時の注意点
zenplaceの料金の注意点をまとめてあります。キャンペーンを利用して入会する場合は、継続契約期間などの縛りがある場合があります。入会の際には、退会時の取り決めなどもしっかりと確認してください。
zenplaceはスタジオによってランクがあります。同ランクのスタジオであればそのまま利用が可能ですが、異なるランクの場合は追加料金が発生します。
→スタジオグレード一覧はこちら
体験当日の入会で入会金が無料になる「入会金無料キャンペーン」が適用されますが、4カ月の継続利用が必須です。4カ月以内に退会すると、退会時に入会金(20,000円~30,000円)の支払いが必要になります。また休会の場合も、事務手数料3000円が必要になります。
オンラインで契約とは別のスタジオのレッスン受講をする際は、同料金のまま利用が出来ます。
zenplaceを退会する際は、原則前々月の25日までにスタジオにて手続きが必要となります。(例 5/1に退会の場合は3/25までに手続き完了)
また、入会金不要キャンペーン等を利用して入会した場合で契約から4カ月以内に退会する場合には入会金の支払いが必要になるので注意が必要です。
zen placeの口コミ・評判
zenplaceの入会を検討しているのであれば、評判は気になりますよね。ここでは、zenplaceの良い口コミと悪い口コミの両方をまとめました。
〇良い口コミ
良い口コミでは、やはり通いやすさや、所属するインストラクターの質の高さについての意見が多くありました。
✔少人数で細かな指導が受けられる
✔インストラクターの説明が丁寧でわかりやすい
✔ヨガもピラティスも出来るので、より効果が実感できる
✔駅から近く通いやすい
10年ほど腰痛に悩まされ、ひどいときにはブロック注射を勧められるほどでした。でも、ヨガをはじめ自分の楽な姿勢や身体の仕組みを学ぶことで、腰痛の徐々になくなり整体やマッサージに行かなくなりました。
・トレーナーが超熱心
・仕事前、仕事後も通いやすい
・全店舗に定額通い放題が便利すぎる
・ピラティスもヨガも出来るって凄い 実際ピラティスをやってみて良さがわかりました
×悪い口コミ
zenpleceに対する悪い口コミは、やはり新型コロナウィルスの緊急事態宣言下での対応が良くなかったという口コミが多くありました。また、インストラクターによってスキルの差があるとの意見もありました。
✔コロナウィルスの緊急事態宣言下での連絡がギリギリだった
✔緊急事態宣言下での料金の対応が分かりずらい
✔インストラクターのレベルや人柄に差がある
✔大都市ばかりで近くにスタジオがない
zen place が明日から休館に。2週間休みで、会費は据え置きはキツい…月額17000円ほど払ってるし、この状況で通えるかすら…。。誠実に返金対応お願いします。。インストラクターはいい人ばかりだけど、経営層大丈夫か・・・
(2020/04/07付)
丁寧で明るく教え方も上手な先生もいれば、プライベートレッスンを頻繁に受ける人だけ態度を変える先生もいる。。。インストラクターによって人柄も、教え方にもレベルの差を感じます。
逆に言えば、レッスン内容や通っている時の悪い口コミはほとんど見当たりません。誰もが経験したことのないまさに緊急事態の中ではある程度仕方のないことなのかもしれませんね。
ちなみに現在は、休会制度やオンラインレッスンなど、ウィズコロナを意識した制度が出来ています。出入り口での検温・手指消毒、レッスン中のマスク着用なども行われています。インストラクターやスタジオの雰囲気など、ご自身に合うかどうかを確かめるためにもzen place体験レッスンをおススメしています。
コメント
As I website owner I conceive the articles here is really wonderful, thankyou for your efforts. Lyssa Edsel Gudrun
Thank you for your pleasant comment!
I hope you will find it useful.
I’ll keep on trying to deliver useful information in daily life.
Thanks so much. miwa