本ページはプロモーションが含まれています

オンラインヨガのメリットとデメリット|自分に合ったおすすめオンラインが見つかる!

・オンラインヨガのメリットとデメリットを知りたい
・自分に合ったオンラインヨガはどこがいいのか知りたい!

 オンラインヨガのメリットとデメリットを知りたいですか?コロナウィルスによる外出自粛の波を受け急速に人気になったオンラインヨガ。便利だし安いしメリットばかり‥と思いがちですが、実はデメリットもあります。

 ヨガ歴10年以上、オンラインヨガを既に1年半以上継続している私が、個人的に感じるオンラインヨガのメリットデメリットをご紹介します。

 また、オンラインヨガが沢山ありすぎてどこがいいのか知りたい、色々な種類があってどれが自分に合ってるのかわからない…そんな方でもどこのオンラインヨガを選べばいいのか簡単に分かるチェックリストを作成しました。これからヨガを始める人やオンラインヨガを探している人、ヨガを継続したい人にもおすすめの記事です。

スポンサーリンク

オンラインヨガのメリットとデメリット

オンラインヨガのメリットとデメリット

 多くのスタジオヨガがオンラインヨガを始めてもう1年半がたち、最初は違和感しかなかった私も、ほぼ毎日オンラインヨガを利用するように変わりました。スタジオヨガとオンラインヨガ両方経験してわかった、オンラインヨガの良い点と悪い点をご紹介します。

オンラインヨガのメリット

 まずはオンラインヨガの便利でいいなと感じる点を一気にご紹介します。

 下記は私が実際に行って感じたことですが、時間が有効に使える点、気軽に参加できる点、人目が気にならない点がオンラインヨガの3大メリットだと思います。

オンラインヨガのメリット
  • 時間の有効活用が出来る
    移動時間や準備時間なども不要
    レッスン中に洗濯機のスイッチを押せばとレッスン終了頃に出来上がってますよ
  • 面倒な準備が不要
    メイクや着替えなども不要で面倒がない
    終わったら待ち時間0分でシャワーを浴びています
  • 夜ヨガならそのまま眠れる
    寝る準備を済ませてから夜ヨガでリラックス→そのままベッドへ直行可能!ぐっすり安眠できます。
  • 天気に左右されない
    雨や台風でも問題なし
  • 人目が気にならない音も気にならない
    捻りのポーズでお腹の音が鳴り響く私は安心
  • コスパが良すぎる
    月額料金はスタジオレッスンに比べて格安
    しかも、交通費・ヨガウェア代などが激減
  • 有名講師や遠方開催のレッスンも受講できる
    地方住みの私にとって、今まで諦めていた有名講師のレッスンやワークショップが身近になりました
  • 動画(ビデオ)サービスもあり、何度も繰り返し利用できる
    ライブレッスンが受けられない時間でも10分の動画レッスンを有効活用

 家事や育児との両立もしやすいですし、これまで仕事などでヨガスタジオがオープンしている時間帯には絶対間に合わなかった人にも、オンラインヨガなら続けられます!

オンラインヨガのデメリット

 では、オンラインヨガではカバーできないな、残念だなと感じるデメリットも一気にご紹介します。

オンラインヨガのデメリット
  • 集中できない時がある
    ダウンドッグの時いつもは見えない家具の下にホコリがあり、気になってポーズを中断したことが…
  • 自分に甘くなりがち
    私は人目があるから頑張れることもある弱い人間です
  • ポーズが間違っていても気が付かない
    画面ではわからないような細かいポーズの取り方に気が付かない
    自己流になりがち
  • インストラクターからのアジャストが受けられない
    インストラクターからのアジャストがとてもリラックスできる時もあるので残念
  • 接続・通信トラブルがある
    とてもキープが長いな‥と思って画面を見たら通信が落ちていたことがあります

 私はインストラクターの資格を持っていますが、それでもオンラインヨガでは「このポーズこれで合ってる?」と不安に感じることがありました。初めて取るポーズやヨガの経験が少ない人にとっては、オンラインの画面上ではわかりづらい点がオンラインヨガのデメリットだと思います。間違ったまま覚えてしまったり、自己流になってしまう可能性があります。

 また、オンラインヨガを経験してみて感じたのは、ヨガスタジオはヨガに集中できる環境とグッズが揃っていることです。自宅のオンラインヨガは、スタジオヨガに比べて集中力が途切れることがありました。

 このようなオンラインヨガのデメリットも理解して、自分に合ったヨガの方法を選んでいただけたら嬉しいです。

メリットとデメリットから自分に合ったオンラインヨガを選ぶ方法

どこのオンラインヨガを選べばいい?特徴と選び方

 オンラインヨガのメリットとデメリットは分かったけれど、たくさんのサービスがありすぎて結局どこがおすすめのオンラインヨガなの??という方も多いと思います。どこを選ぶか?の基準は、それぞれのオンラインヨガの特徴を確認し、ご自身のライフスタイルやヨガの目的などに合ったオンラインヨガを選ぶことが大切ですよ!

 まずは、自分に合ったおススメのオンラインヨガが分かるチェックリストを是非試してみて下さい。

ぴったりのオンラインヨガがわかるチェックリスト

Aブロック

Bブロック

Cブロック

一番チェックが多かったのは??

Aが多かった人→こちら

Bが多かった人→こちら


Cが多かった人→こちら

結論!おすすめオンラインヨガはコレ!

チェックリストから、あなたにおススメのオンラインヨガをズバリご紹介します。

Aが一番多かった人におススメのオンラインヨガ

 Aのチェックが一番多い人は、ライブレッスンを数多く開催している「SOELU(ソエル)」と「うちヨガ+」がおすすめです。

  レッスン時間 ライブレッスン
本数(1日)
動画 料金
(1か月・税込)
トライアル
SOELU
(ソエル)

早朝5時台
 ~24時台
200本以上 見放題

6578円
 (12か月継続)
9878円
 (1か月毎)



30日間100円受け放題

うちヨガ+


朝6時台
 ~22時台

12~17本

見放題

1,980円
 (lava会員)
4,180円
 (非会員)

うちヨガ+
詳細はこちら

 

SOELU(ソエル)の特徴

SOELU(ソエル)の特徴
  • 朝5時台から24時台までライブレッスンが1日200本以上開催
  • 100本以上の動画は24時間見放題
  • ライブレッスンはレッスン開始後も参加OK
    (レッスン時間の半分まで 60分レッスンなら開始後30分まで)
  • ポーズチェック枠とギャラリー枠の使い分けが可能
  • SOELU仲間はtwitterなどSNSでの交流が盛んです

 SOELU(ソエル)はオンラインヨガ最大手のサービスで、レッスン本数や動画本数などを他サービスと比べても、比較できないほど充実しています。早朝5時から深夜24時までレッスンがあるので、早く目が覚めたから…とかリラックスして眠りたい時など、オンラインヨガのメリットがフル活用できます。

miwa
miwa

種類も多いから飽きないし、次はどれを受けようか探すのも楽しみ!!

 SOELUでは予約やキャンセルもギリギリまで対応できるます。オンラインヨガのメリットである時間の有効活用を最大限活用できますよ。

miwa
miwa

直前予約がOKなので、朝早く目が覚めたらやろう!とか、自分のやる気を見逃さない!
キャンセルも開始10分前まで出来るから、急に子供が起きてきた!なんて時も安心です。

 また、ポーズチェック枠とギャラリー枠の使い分けができるのも使い勝手が良い!SOELU専用アプリの利用で、他の参加者に自分の動画が共有されることもなく、安心して利用できます。(ポーズチェック枠でカメラオンにしても、見られるのはインストラクターのみ!)

miwa
miwa

ノーメイクだったりパジャマ、部屋が汚い…そんな時はギャラリー枠を利用すればOK。

 オンラインヨガを迷っているなら、30日間100円で受け放題の体験プランがあるSOELUでやってみるのがおススメです。オンラインヨガのメリットが実感できますよ!
SOELU(ソエル)30日間受け放題100円詳細を見る
SOELU(ソエル)の口コミ&評判!悪い口コミも全て見せます!

30日間100円で受け放題

 

うちヨガ+(プラス)の特徴

 また、Aが多かった人の中には、「オンラインヨガもしたいけどたまにはスタジオのヨガも楽しみたい」と考える人も多いと思います。そんな人は、ホットヨガで有名な「LAVA」が運営する「うちヨガ+」もおすすめです。うちヨガ+なら、オンラインのみの利用もできますが、スタジオとオンラインヨガを併用がお得にできるため、オンラインヨガのメリットを生かしながら、デメリットをカバーできるのが魅力です。

うちヨガ+(プラス)の特徴
  • ホットヨガスタジオ「LAVA」のオンラインヨガ
  • オンラインのみの利用もOK
  • スタジオとオンラインヨガの併用もOK
  • LAVAのトップインストラクターのレッスンが多い

 LAVAのうちヨガ+は、SOELUに比べるとレッスン本数は少なくなるものの、早朝6時台から22時台までレッスンがあるのは続けやすいですよ!また、全国440店舗以上のスタジオのマンスリー会員なら、月額1,980円で受け放題は本当にお得です!

 普段スタジオで受けられないLAVAのトップインストラクターの受賞を受けた講師のレッスンを自宅で受けられることもオンラインヨガならではのメリットです。

 月に4回はスタジオのレッスンでポーズをしっかりと学び、その他の時間は自宅のオンラインでヨガをする。そんな活用をすれば、オンラインヨガのデメリットである自己流になりがちな時も、スタジオレッスンで再確認することが出来ます。

 もし、LAVAのスタジオとオンラインヨガの併用を検討しているのなら、申込順序が大切です。是非こちらの記事を参考していただき、お得に始めて下さいね!
 →LAVAうちヨガ+(プラス)の料金詳細|順番が大切!お得に利用する方法と解約方法を解説
 

miwa
miwa

LAVAうちヨガ+のデメリットは、動画利用でも予約操作が必要な点と体験プランが無い点です。
LAVAスタジオマンスリー会員なら月額1,980円で受け放題、非会員でも4,180円でとてもリーズナブルな点は見逃せません。

うちヨガ+公式サイトを見る
LAVAうちヨガ+(プラス)口コミと評判|悪い口コミから判明!うちヨガ+が向いてる人と不向きな人を徹底調査!
ホットヨガスタジオLAVA公式サイトを見る

スタジオとオンライン両方利用の方は
LAVAスタジオ会員の手続きを先にした方がお得

Bが一番多かった人におススメのオンラインヨガ

 チェックリストでBが多かった人は、1対1のオンラインパーソナルヨガが受けられる「YOTAIVE(ヨガティブ)」がおすすめです。

  レッスン時間 動画 料金 月会員 料金 回数券 トライアル
YOGATIVE 早朝6時
 ~23時開始
月2回プラン
 5,800円~
月4回プラン
 10,800円~
月8回プラン
 19,800円~
4回券
 16,000円
8回券
 30,400円
16回券
 56,000円

初回50分無料

 

YOGATIVE(ヨガティブ)の特徴
  • マンツーマンレッスンで自分のレベル、目的、悩みに合ったレッスンプログラムを組んでもらえる
  • わからない事を質問したり、レッスンのフィードバックがもらえる
  • 6時から23時スタートまで幅広いレッスン時間
  • ヨガが初めての初心者の人や、身体が硬くて不安…という人も安心
  • ヨガ経験者にもおススメ

 

 YOGATIVE(ヨガティブ)なら1対1の完全オーダーメイドのオンラインヨガレッスンが受けられます。今まで、YouTube、動画などで続けられなかった人、初心者でレッスンについていけるか不安な人、効果が実感できなかった人でも、マンツーマンレッスンなら安心です。基礎から丁寧に指導してもらえ、レッスン終了後にはしっかりとフィードバックがもらえます。自分の悩みやレベルに合ったプログラムなので効果が早く実感でき、実際に身体が変わった人の口コミも多くあります。

 >YOGATIVE(ヨガティブ)の口コミ・評判から徹底検証!パーソナルヨガはオンラインでは不安?料金は本当に安い?

miwa
miwa

パーソナルなので、グループのオンラインヨガより取消し規定は厳しめです。
通常:3日前まで
月会員:LINE登録で前日まで

 YOGATIVE(ヨガティブ)では、通常は割高となるパーソナルヨガが格安で受けられる点がオンラインならではのメリット。通常、スタジオのパーソナルヨガが1回8,000~10,000円程度なのに対し、YOGAIVEなら2,500円~の料金設定です。なんと初回は50分間のパーソナルヨガが無料で受けられます。
YOGATIVE公式サイトはこちら

miwa
miwa

 YOGATIVEでは、日常生活で気を付ける事や食事のアドバイスなど、それぞれに合ったフィードバックがもらえる事がパーソナルヨガならではのメリット!成果がなかなか感じられないと悩んでいる人にもおススメのオンラインヨガです。

初回50分無料体験

Cが一番多かった人におススメのオンラインヨガ

 Cのチェックが多かった人は、コツコツとストイックに取り組むタイプだと思います。そんな方は、動画サービスの「LEANBODY」がおススメ。継続するための強い意志が必要な点はデメリットではありますが、24時間365日好きな時に出来る点、部屋が汚くても、どんな服装でも関係なくできる点は、メリットです。

  • フィットネス診断で、目的に合った動画を自動プログラム
  • 12か月契約なら月額980円~ 1カ月毎なら1,980円の格安料金で利用できる
  • 24時間365日、好きな時間に好きな場所でレッスン可能
  • 誰にも知られず理想のBODYになれる
  • 有名インストラクターの動画多数
  • ヨガ・ダンス・筋トレ・ストレッチなど幅広いジャンルの動画が450種類以上

動画ならYouTubeで十分と感じるかもしれませんが、LEANBODYが無料動画と違うのは、「フィットネス診断」があるところです。自分の目的に合った動画を順番にプログラムしてくれるので、もうどれにしようか迷うことはありません。ビリーズブートキャンプやRISAさんなど有名人気インストラクターの動画が700種類以上あります。

 また、「桃尻チャレンジ」とか「くびれ作り」などテーマに沿ったプログラムが1週間、1ヵ月単位で組んであるので、どの動画を受けたらいいのかわからないなんてこともありません。

 LEANBODYでは2週間の無料体験期間があります!
LEANBODY公式サイトを見る

miwa
miwa

動画の長さは5分~40分まで。スキマ時間を有効に使えるところがおススメです。
また、どの動画にしようか選んでいるうちに時間だけ過ぎてくことが何度かあったので、プラgを組んでもらえるのは便利ですね!

2週間無料体験

 Cタイプの方は、SOELU(ソエル)のライトプランもおススメですよ!下記表をご覧ください。
SOELUの詳細はこちら)

  内容 月額
LEANBODY 動画見放題(450種類以上) 980円(12ヵ月契約)
1980円(1ヵ月契約)
SOELUライトプラン 動画見放題(100種類以上)
月8回のライブレッスン
2,178円(12カ月契約)
2,980円(1ヵ月契約)

 SOELUはライブ型+動画型オンラインヨガサービスですが、「ライトプラン」を利用すると月額2,178円~で動画見放題に加え月8回のライブレッスンも受講可能です。ライブレッスンも少し興味がある方にはSOELUのライトプランも是非ご検討を!!

 

miwa
miwa

動画見放題+ライブレッスン8回で差額1,000円なら始めやすい!

30日間100円で受け放題

オンラインヨガの種類とメリット・デメリット

オンラインヨガの種類とメリット・デメリット

 一言にオンラインヨガには大きく分けて3つの種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、種類に分けてご紹介します。

オンラインヨガの種類

ライブ型レッスンインストラクターとリアルタイムで繋がることが出来るレッスン
パーソナル型レッスンインストラクターとのマンツーマンレッスンをリアルタイムで行うレッスン
動画型(ビデオ)レッスン既に収録済みの動画を利用するレッスン。リアルタイムではない。

ライブ型オンラインヨガのメリットとデメリット

メリット
  • インストラクターからのポーズチェックがある
  • 実際のスタジオのような臨場感がある
  • 予約が必要で三日坊主になりにくい
  • 同じレッスン内容でも毎回違う内容やガイド(案内)になり、気づきや発見が多い
デメリット
  • レッスン開始時間などスケジュールに合わせる必要がある
  • ポーズチェック枠などは上限があり人気のレッスンは予約が取れないこともある
  • スタジオと比べると画面上では伝わりきらないポーズもある
  • スタジオとは異なりインストラクターのアジャスト(実際に触れること)はない

 SOELU・うちヨガ+・YOGATIVEはこのライブ型オンラインヨガです。双方やり取りができる点が最大のメリットです。動画再生の場合は、毎回全く同じ内容を見ながらやるので、何回もやればインストラクターの話す内容まで覚えてしまうこともあります。ライブレッスンでは、同じポーズでも毎回違ったガイドやポーズの取り方を教えてもらえるので新鮮で気付きも多いのがメリットです!

パーソナル型オンラインヨガのメリットとデメリット

メリット
  • 自分の目的や悩み・レベルに合ったレッスンプログラムを組んでもらえる
  • ポーズの取り方など細かく教えてもらえる
  • フィードバックがしっかりある
  • 効果が出るまでの期間が早い
デメリット
  • 料金が他のオンラインヨガに比べて割高

 パーソナルヨガは、マンツーマンのレッスンが受けられるので、自分のレベルや目的に合ったレッスンが受けられるのがメリットです。また、スタジオヨガやライブ型ヨガの中で出てくる「足はこの使い方であってる?」など細かい疑問点なども、パーソナルではその都度レッスン中に質問が出来るのも良い点です。
 今回ご紹介したおすすめオンラインヨガの中では、YOGATIVEと追加料金で「うちヨガ+」が行っています。

動画型オンラインヨガのメリットとデメリット

メリット
  • 24時間365日自分の好きなタイミングでレッスンが出来る
  • 低価格で続けやすい
  • 予定に合わせて動画の収録時間を選べる
  • 気に入った動画は何度でも見直せる
デメリット
  • ポーズが間違っていても気が付かないことがある
  • わからないことが解決できない
  • いつでも出来るために、後回しにしがちで続けられない

 動画型オンラインヨガのメリットは、価格が安い点、時間に縛られない点がメリットです。最近ではYouTubeなどで動画配信が多くあるので気になる方はまずは試してみるのもおすすめです。
 動画を続けているのに、効果が実感できない、なかなか継続できない、そんな方は、予約が必要でリアルに繋がることのできるライブ型オンラインヨガを思い切って初めて見るのもおすすめです!

【まとめ】オンラインヨガのメリットとデメリット|チェックリストでどこがいいのか一目瞭然!

 今回は、オンラインヨガのメリットとデメリットを細かくご紹介しました。どのオンラインヨガを選べばいいのかは、ご自身んライフスタイルや希望するやり方によって異なります。チェックリストで、それぞれの希望に合ったおススメのオンラインヨガを紹介しています。

 是非参考にしていただき、もっと気軽にヨガを続けていただけたら嬉しいです。

自宅で気軽にできる☆オススメオンラインヨガ

超豪華な講師陣のレッスンが受講できます。あの憧れのインスタラクターのレッスンも、なんと自宅で!

早朝から深夜までたくさんのプログラムがあります。忙しくてもきっと続けられるオンラインレッスンです。

ホットヨガスタジオLAVAが運営するオンラインヨガ。初心者から上級者にもおすすめ。LAVAの月会員には特におすすめ!

コメント